- TOP
- かんたんてんと
イベントを運営する中で、テントの設営・撤去に時間や労力がかかっていませんか? イベントの時間も決まっているので、スケジュール通りに進行するためにも、テントの設営や撤去はなるべく手間をかけずにすませたいところです。テントのリ リーフがおすすめする「かんたんてんと3」は、面倒な設営・撤去を効率よくすませるために開発されました。
テントのリリーフでは現在、軽くて組み立てがラクラクな「かんたんてんと3」を特別価格でご提供しています。しかも送料も無料。このビッグ・チャンスに、ぜひお求めください!
「かんたんてんと3」のココがすごい!
女性やお年寄りの方だけでもラクラク設営!軽くてコンパクトなテントです。
設営は広げるだけ! 組み立ても収納もかんたんで、60秒ですみます。
フレーム形状の工夫で、防風対策も万全!「かんたんてんと3」では、落下防止ロックを採用しています。
豊富なカラーバリエーションをご用意!天幕にプリントすれば、世界にひとつだけのオリジナル・テントがつくれます。
(財)日本防災協会の、防災性能試験基準をクリアした生地を採用!UVカットも防水性もそなえています。
お客様のご要望に応える
多様なフレームサイズと仕様
サイズはお客様のニーズに合わせ、9種類をご用意しています。フレーム仕様も2種類をご用意しており、9×2=18種類の組み合わせの中からお好きなものをお選びいただけます。
鮮やかな色も、
渋めの色もおまかせ!
標準色を13色ご用意しており、オプションカラー5色を加えると、18種類のカラーバリエーションがございます。コーポレートカラーやイベントの種類によって、お好みのカラーをお選びください。
バリエーション豊かな
ラインアップ
その他にも「かんたんてんと3」には、UVカット機能を保ちながら通気性に優れた「メッシュタイプ」や、パイプテントと連結可能な「キングサイズ」、リサイクル素材を用いた「エコタイプ」など、豊富なラインアップをご用意しています。お客様のご要望にぴったりの商品もきっと見つかるはずです。
色・生地・サイズの豊富な組み合わせ!
「かんたんてんと3」は色やサイズの種類が豊富。組み合わせのラインナップを、一覧でご紹介します。渋めのオプションカラーもお見逃しなく!
天幕
KA/1W・3W・6Wサイズ(1.8m×1.8m/2.4m×2.4m/3.0m×3.0m)
標準色
オプション色(NEW)
柱本数
KA/1.5W・4W・7Wサイズ(1.8m×2.7m/2.4m×3.6m/3.0m×4.5m)
標準色
オプション色(NEW)
柱本数
KA/2W・5W・8Wサイズ(1.8m×3.6m/2.4m×4.8m/3.0m×6.0m)
標準色
オプション色(NEW)
柱本数
かんたんてんと3のキングサイズ
「かんたんてんと3」のキングサイズは、従来のパイプテントと連結できます。学校行事や自治体などの催し事で、活躍するサイズです。
特長
便利さと安全性を両立する3つの設計
ワイヤーブレス
ワイヤーによって骨組みを接続し、ターンバックルで締め付けて骨組みにブレス形状をつくることで、構造を強化しています。
二重構造
外側の支柱の上部は、構造上もっとも負荷がかかる部分。そこに補強のパイプを入れ、二重構造にすることで強度を高めています。
設営後の雨の対策
天幕とフレームをヒモで結ぶことで、天幕の張りを保ちながら一部に雨を逃がす溝をつくり、雨が溜まりにくい構造を実現しました。(※)
※一時的な雨に対して簡易的に対処する構造なので、設営前から雨が降っていたり、長時間降っていたりする場合や雨量が多いときには、雨が溜まる恐れがあります。その場合は使用をお控えください。
パーツの組み立ては不要
「かんたんてんと3」のキングサイズは、パイプ式テントのように、バラバラのパーツを組み立てる必要がありません。設営作業は基本的に、伸ばして広げるだけです。収納もたたむだけなので、非常に楽です。「部品が足りない!」などと慌てることも、もうありません。(※)
※設営や収納の際は、天幕および補強用ワイヤーブレスの、セットや取りはずしが必要です。
用途に合わせて選べるサイズ
キングサイズのフレームサイズは3種類あり、素材はスチールとアルミの複合フレームです。天幕のカラーも4種類からお選びいただけます。
KA/9W 3.6×3.6
(2間×2間)
KA/10W 3.6×5.4
(2間×3間)
KA/11W 3.6×7.2
(2間×4間)
天幕
軽量で設営や撤去がしやすい、ポリエステル100%の「500D」という素材を使用しております。防炎・防水・UVカット加工を施しており、(財)日本防災協会の防災性能試験基準もクリアしました(認定No.F-21285)。また、縫製ラインはシーリングテープで熱圧着しています。
※水漏れがないよう工夫を凝らしていますが、完全に防水できるわけではありません。
「かんたんてんと3」のメッシュタイプ
「かんたんてんと3」のメッシュタイプは、抜群の通気性とUVカット性能、遮熱効果を実現する、オリジナルメッシュ生地でできたワンタッチテントです。
特長
紫外線からあなたを守る
紫外線がもたらす健康被害は、お肌のシミ・シワ・たるみだけではありません。アレルギーや老化、白内障、皮膚がんをもたらす可能性もあるといわれており、WHO(世界保健機関)も紫外線による健康への影響について警告しています。
「かんたんてんと3」のメッシュタイプは、通気性がよく、直射日光の熱や光を適度に防いでくれるメッシュ素材を使用。ポリエステル100%の生地にUVカット樹脂加工を施しており、紫外線の健康被害から身を守ってくれます。
かんたんで安全
「かんたんてんと3」と同じ、アルミ製のワンタッチフレームを使用しています。パイプ式テントのような、面倒な組み立て作業はいりません。設営作業は基本的に伸ばして広げるだけです。収納もたたむだけなので、非常にかんたん。「部品が足りない!」などと慌てることも、もうありません。設営のときに手に食い込まないよう、すべてのパイプにソフトエッジ加工を施しています。
天幕
屋根の形状とカラーバリエーション
標準型
通常の「かんたんてんと3」と同様の、寄棟形状の(4方向に傾斜する)タイプです。天井が高く開放感があり、メッシュ素材を用いているため、見た目にも涼しげです。メッシュシートを縫い付けることで、文字入れも可能です。
平屋根型
平屋根のタイプにはピークポール(※)がないため、軒下などの高さに制限がある場所でも使いやすい形状です。通常の「かんたんてんと3」と同様に、設営や収納は非常にかんたんです。
※テントを支える中心部の柱
※UVカット率および遮光率は、当社の測定値です。保証値ではありませんので、ご了承ください。
仕様
フレーム | オールアルミフレームを使用推薦 アルミ角パイプ(アルマイトコーティング処理) |
---|---|
ジョイント | グラスファイバー+ナイロン6化合物 |
天幕素材 | ポリエステル100%UVカット塗布処理済メッシュ生地 厚み0.69mm |
高さ調整 | KA/6WAM・KA/6WAMF・KA/7WAM・KA/8WAM:5段階 上記以外:3段階 |
付属品 | 本体収納バッグ、天幕収納袋、ペグ、ペグ収納袋、ロープ、六角レンチ |
かんたんてんと3のエコタイプ
「かんたんてんと3」のエコタイプは天幕の生地に、リサイクル素材であるPET樹脂を80%以上使用したポリエステル「500D」を採用しています。軽さと丈夫さはそのままに、環境にもやさしいテントを実現しました。
特長
「かんたんてんと3」のエコタイプは、再生PET樹脂を原料としたポリエステルを、重量比で繊維部分の81%以上使用。グリーン購入法における基本方針の判断基準を満たした、「グリーン購入法適合品」です。
※グリーン購入法適合品:国や官公庁などが率先購入対象とする環境物品
天幕
軽量で設営や撤去がしやすい、再生PET樹脂を使用したポリエステル100%の「500D」という素材を使用しております。防炎・防水(裏面ポリウレタン塗布)・UVカット塗布処理を施しており、(財)日本防災協会の防災性能試験基準もクリアしました(認定No.F-19160)。天幕は白色です。
仕様
フレーム | オールアルミフレームを使用推薦 アルミ角パイプ(アルマイトコーティング処理) スチール+アルミ複合フレーム 柱部:アルミ角パイプ+アルマイトコーティング仕上げ トラスバー・ピークポール・ピークストップ:スチール角パイプ+粉体焼付塗装処理 |
---|---|
ジョイント | グラスファイバー+ナイロン6化合物 |
天幕素材 | 再生PETポリエステル100%・500D [防水加工(裏面ポリウレタン塗布)、防炎加工、UVカット塗布処理済] |
「かんたんてんと3」の切妻型
「かんたんてんと3」の切妻型では、ワンタッチテントでありながら、切妻型(棟の線を頂点として、その左右に四角形の面をふき下ろしてできる屋根の形)の形状を実現しました。天幕の面積が大きいため、デザインの融通が利くのが魅力。
特長
複数のテントを連結しやすい
各種イベントの際、複数のテントを設営する場合に、寄棟型だとテントの屋根が離れてしまいます。しかし切妻型なら、屋根の面がぴったりと合うため連結しやすいという特長があります。
大きな文字も入れられる
天幕の面積が大きいため、1文字あたりの面積を広く取ることができます。これにより、PR効果が高まります。
サポートポールで形をキープ
両サイドのピークポールには天幕の重さによって、内側に向かう負荷がかかりますが、それをサポートするポールを付属しています。これにより、天幕が内側によるのを防いで形をキープすることができます。
標準色
オプション色
仕様
ジョイント | グラスファイバー+ナイロン6化合物 |
---|---|
天幕素材 | ポリエステル100%・500D [防水加工(表面ポリウレタン塗布)、防炎加工、UVカット塗布処理済] |
高さ調整 | 5段階調節 |